昨日は、ソファーで寝てしまったらしく、
気が付いたら、朝だったー。
昨日は、『デザインフェスタvol.32』 2日目にして、最終日っ!!
開場間も無く、たくさんの人達が来てくれた。
本当に本当に、嬉しかったし、楽しかった。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
今日は、本当に「えぇっ!!」って感じで、
思いもかけない人が来てくれたり、超嬉しかったー。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
しつこいようだけど、言わなきゃ 気が済まない。
みきはるは、赤の他人様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
実は、人前に出るのは、今回で最後・・・と思っていたから、
制作物は少なめにしとこう。(残っちゃうから)と、
思っていたけど、また、やりたいなぁ・・・。とも。
しつこいようだけど、ブース内写真を。
↓ 向って左側。

↓ 向って右側。

↓ しつこいようだけど、必需アイテム。(身だしなみチェック用 鏡)

本当に前回も今回も、
ブログを通じての 「はじめまして」 な方々がいましたが、
「こいつかよっ!」 と、思われていませんよぉにぃ・・・。
そして、
まだ、お会いしていない方へ。
基本、みきはるは、ローテンションです。おとなし目です。
プロフィール画像でもわかるとおり、

こんな感じです。(見た目ではない)
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
気が付いたら、朝だったー。
昨日は、『デザインフェスタvol.32』 2日目にして、最終日っ!!
開場間も無く、たくさんの人達が来てくれた。
本当に本当に、嬉しかったし、楽しかった。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
今日は、本当に「えぇっ!!」って感じで、
思いもかけない人が来てくれたり、超嬉しかったー。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
しつこいようだけど、言わなきゃ 気が済まない。
みきはるは、赤の他人様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
実は、人前に出るのは、今回で最後・・・と思っていたから、
制作物は少なめにしとこう。(残っちゃうから)と、
思っていたけど、また、やりたいなぁ・・・。とも。
しつこいようだけど、ブース内写真を。
↓ 向って左側。

↓ 向って右側。

↓ しつこいようだけど、必需アイテム。(身だしなみチェック用 鏡)

本当に前回も今回も、
ブログを通じての 「はじめまして」 な方々がいましたが、
「こいつかよっ!」 と、思われていませんよぉにぃ・・・。
そして、
まだ、お会いしていない方へ。
基本、みきはるは、ローテンションです。おとなし目です。
プロフィール画像でもわかるとおり、

こんな感じです。(見た目ではない)

にほんブログ村
今日は、『デザインフェスタvol.32』の、初日!!
奇跡的に、寝坊せず、
7時半頃にビッグサイトに到着できた。
やればできはる。(←やればできるみきはるの意)
↓ びふぉー。

↓ 完成っ!! なんとか、完成っ!!

↓ 今回は、「シール」とか「ステッカー」とかもある。

↓ 「がまぐち」もある。

ひとりぼっちで参加している中、
会いに来てくださった方、
声をかけてくださった方、
ありがとうございました。本当に、嬉しかったです。
みきはるは、赤の他人の皆様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
おかげで、また、明日も、頑張れますっ!!
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
奇跡的に、寝坊せず、
7時半頃にビッグサイトに到着できた。
やればできはる。(←やればできるみきはるの意)
↓ びふぉー。

↓ 完成っ!! なんとか、完成っ!!

↓ 今回は、「シール」とか「ステッカー」とかもある。

↓ 「がまぐち」もある。

ひとりぼっちで参加している中、
会いに来てくださった方、
声をかけてくださった方、
ありがとうございました。本当に、嬉しかったです。
みきはるは、赤の他人の皆様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
おかげで、また、明日も、頑張れますっ!!

にほんブログ村
今日は「デザインフェスタvol.31」二日目にして最終日。
朝は、開場前に少しだけフラフラと他のブースを見てまわった。
「こういう風にするといいなぁ。」と、学んで歩いた。
今日も、午前中から、ブログを通しての「はじめまして」な方や、
いつもここを見てくれている可愛い訪問者が来てくれた。
みきはる、・・・感・無・量。
「はじめまして」な方と、もっとお話ししたかったのに・・・と、
振り返ると、ちょっぴし後悔。
緊張して上手に会話ができなかった !!
「みきはる」についてイロイロなイメージを持っていた方の、
イメージをぶち壊すことになっていなければいいなぁ・・・。
と、祈るみきはるだった。
ちなみに、今回のmikiharuブースの一番のこだわりどころは、
「鏡」を設置したこと。
↓↓↓背中の壁面の左端。

ズーム!!

何用か?と、いうと、みだしなみチェック用。
ちなみに、販売の内容には一切関係ない。
←大変な励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
朝は、開場前に少しだけフラフラと他のブースを見てまわった。
「こういう風にするといいなぁ。」と、学んで歩いた。
今日も、午前中から、ブログを通しての「はじめまして」な方や、
いつもここを見てくれている可愛い訪問者が来てくれた。
みきはる、・・・感・無・量。
「はじめまして」な方と、もっとお話ししたかったのに・・・と、
振り返ると、ちょっぴし後悔。
緊張して上手に会話ができなかった !!
「みきはる」についてイロイロなイメージを持っていた方の、
イメージをぶち壊すことになっていなければいいなぁ・・・。
と、祈るみきはるだった。
ちなみに、今回のmikiharuブースの一番のこだわりどころは、
「鏡」を設置したこと。
↓↓↓背中の壁面の左端。

ズーム!!

何用か?と、いうと、みだしなみチェック用。
ちなみに、販売の内容には一切関係ない。

にほんブログ村
今日は、待ちに待った、「デザインフェスタvol.31」の第一日目。
朝、8時くらいから設営を始めて、
「あと、15分で開場っ!!」と、なった時、かるくパニックになった。
がっ!!
無事に↓↓↓こんな感じで、出来た。

ストラップ、缶バッチ、てぬぐい、ポストカード、ちびがま、縫い縫い&バッグ・・・

左側に、現在までの87キャラを・・・

朝はちょっと緊張したけど、
応援してくれる仲間や友人が、たくさん来てくれて、
あっという間の、とても楽しい1日目だった。
お昼やおやつなど、差し入れも本当にありがとうございます。
本当に、赤の他人の皆さまあっての、みきはるです。
また、明日も楽しくなりますよぉにぃ・・・
後日、またちゃんと、ゆっくり記事を書こうと思う。
ねむはる・・・。(←眠いみきはるの意)
←大変な励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
朝、8時くらいから設営を始めて、
「あと、15分で開場っ!!」と、なった時、かるくパニックになった。
がっ!!
無事に↓↓↓こんな感じで、出来た。

ストラップ、缶バッチ、てぬぐい、ポストカード、ちびがま、縫い縫い&バッグ・・・

左側に、現在までの87キャラを・・・

朝はちょっと緊張したけど、
応援してくれる仲間や友人が、たくさん来てくれて、
あっという間の、とても楽しい1日目だった。
お昼やおやつなど、差し入れも本当にありがとうございます。
本当に、赤の他人の皆さまあっての、みきはるです。
また、明日も楽しくなりますよぉにぃ・・・
後日、またちゃんと、ゆっくり記事を書こうと思う。
ねむはる・・・。(←眠いみきはるの意)

にほんブログ村