今年は7歳になる みどちゃん。
七五三もかねて、写真を撮りに行った。
3歳の時は、『75c』。
5歳の時は、『ライフスタジオ』。
で、7歳の今年は、『プレシュスタジオ』で。
まずは、家族の写真。一応、撮ってもらったよ。

続いて、メインの七五三写真。
ピンク系、黒系、とあったけど、やはりグリーンの効いてるこの着物を。


和傘を持ったり、千歳飴を持ったり。
全身から後ろ姿まで、たくさん撮ってもらった。
入学してまだ間もないし、ランドセル写真も。


普段はものすごく重いけど、中身を空にして持っていったら軽かったねー。
毎日筋トレ並みに重いもんね。
服は入学式に来たワンピースを持参。

家族写真、七五三和装、入学ランドセル写真、というのを今回はお願いしたけど、
それ以外にもドレッサーの前でとか、色々なシチュエーションで撮影してくれた。
スタッフの方々もみんな明るくて優しそうで、
確かにそういう人だからこういうお仕事してるんだろうな。って思った。
フレンドプランっていうのもあるみたいで、今度はお友達と一緒に行ってみたいな。って思った。
七五三もかねて、写真を撮りに行った。
3歳の時は、『75c』。
5歳の時は、『ライフスタジオ』。
で、7歳の今年は、『プレシュスタジオ』で。
まずは、家族の写真。一応、撮ってもらったよ。

続いて、メインの七五三写真。
ピンク系、黒系、とあったけど、やはりグリーンの効いてるこの着物を。


和傘を持ったり、千歳飴を持ったり。
全身から後ろ姿まで、たくさん撮ってもらった。
入学してまだ間もないし、ランドセル写真も。


普段はものすごく重いけど、中身を空にして持っていったら軽かったねー。
毎日筋トレ並みに重いもんね。
服は入学式に来たワンピースを持参。

家族写真、七五三和装、入学ランドセル写真、というのを今回はお願いしたけど、
それ以外にもドレッサーの前でとか、色々なシチュエーションで撮影してくれた。
スタッフの方々もみんな明るくて優しそうで、
確かにそういう人だからこういうお仕事してるんだろうな。って思った。
フレンドプランっていうのもあるみたいで、今度はお友達と一緒に行ってみたいな。って思った。
平成30年 3月24日
みどちゃん、まさかの卒園式を迎えた。

あの頃・・・0歳で保育園に入園した みどちゃんが。

1歳、2歳、3歳、4歳、5歳、6歳のお誕生日を保育園で祝ってもらって、
とうとう卒園する日が来てしまった。

みどちゃんは先生も大好きでお友達も大好きで、
一度も保育園に行きたくないと言わずに登園したよー。

入場だけで涙が出ちゃったよ。
式後の卒園パーティーも大盛り上がりっ!!
みどちゃんのおかげで、本当に楽しい保育園生活をママも送れたんだよー。

こんな日に、みどちゃんがまさかの絶不調で、
式の途中から嘔吐して式を中断させちゃうかとヒヤヒヤしたけど。
おわかれの言葉の自分のフレーズも言えなくて、
ママに内緒で練習していた歌も歌えなくて、
パーティーではぐったりしてずっと寝ちゃってたけど、
「楽しかったぁ~」って言いながら帰ってきたみどちゃんが、
本当に本当に、まぶしいっっ!!
卒園おめでとう !!
そして、ありがとう~ !!
これからも輝け輝け !!
みどちゃん、まさかの卒園式を迎えた。

あの頃・・・0歳で保育園に入園した みどちゃんが。

1歳、2歳、3歳、4歳、5歳、6歳のお誕生日を保育園で祝ってもらって、
とうとう卒園する日が来てしまった。

みどちゃんは先生も大好きでお友達も大好きで、
一度も保育園に行きたくないと言わずに登園したよー。

入場だけで涙が出ちゃったよ。
式後の卒園パーティーも大盛り上がりっ!!
みどちゃんのおかげで、本当に楽しい保育園生活をママも送れたんだよー。

こんな日に、みどちゃんがまさかの絶不調で、
式の途中から嘔吐して式を中断させちゃうかとヒヤヒヤしたけど。
おわかれの言葉の自分のフレーズも言えなくて、
ママに内緒で練習していた歌も歌えなくて、
パーティーではぐったりしてずっと寝ちゃってたけど、
「楽しかったぁ~」って言いながら帰ってきたみどちゃんが、
本当に本当に、まぶしいっっ!!
卒園おめでとう !!
そして、ありがとう~ !!
これからも輝け輝け !!