なんとなく本棚にある楳図かずおの「洗礼」を読み返した。
ん~。いつ読んでも食欲が無くなる。
お腹空いたときに読むといいかも。痩せちゃうかも。
ん~。いつ読んでも食欲が無くなる。
お腹空いたときに読むといいかも。痩せちゃうかも。
![]() | 洗礼 1 (1) (ビッグコミックススペシャル) (2008/12/26) 楳図 かずお 商品詳細を見る |
今日は夜ご飯はそうめんをゆでて食べた。
今は、そうめんは生姜を入れて食べてるけど
小さい頃は、確かきゅうりを細切りにして入れて食べてた。そういえば。
それって普通って思ってたけど、メジャーじゃないのかな?
ちょっと気になる・・・。
今は、そうめんは生姜を入れて食べてるけど
小さい頃は、確かきゅうりを細切りにして入れて食べてた。そういえば。
それって普通って思ってたけど、メジャーじゃないのかな?
ちょっと気になる・・・。
今日はなんだか朝からおかしかった。・・・身体が!!
全身の関節が痛い!・・・絶対に熱がある。
でも、つい数日前に風邪で休んじゃったから、まさか
またぶり返したとは言えないから、誰にも言わず我慢して一日終えた。
お家帰って熱を測ったら、38.5℃だったよー。
みきはる頑張った。頑張ったみきはる。
全身の関節が痛い!・・・絶対に熱がある。
でも、つい数日前に風邪で休んじゃったから、まさか
またぶり返したとは言えないから、誰にも言わず我慢して一日終えた。
お家帰って熱を測ったら、38.5℃だったよー。
みきはる頑張った。頑張ったみきはる。
今日はお休みで、某作家さんのアトリエを訪問した。
[ 今日の目標 : 全力投球する ]
待ち合わせ駅まで電車で結構あったけど、
道中は木下半太の『悪夢の観覧車』を読んでたから
あっという間だった。超オモシロイ。
[ 今日の反省 : 確実に全力投球した!! が、暴投したかも ]
[ 今日の目標 : 全力投球する ]
待ち合わせ駅まで電車で結構あったけど、
道中は木下半太の『悪夢の観覧車』を読んでたから
あっという間だった。超オモシロイ。
[ 今日の反省 : 確実に全力投球した!! が、暴投したかも ]
今日は仕事中に抜けて、お稽古に行った。
やっぱし赤の他人に愛されるには、愛嬌だな。と
勝手に決め、注意指導される度にニコニコしてみた。
(コレが何かの効果をもたらしているかは不明)
そんなみきはるも みきはるはみきはる。
やっぱし赤の他人に愛されるには、愛嬌だな。と
勝手に決め、注意指導される度にニコニコしてみた。
(コレが何かの効果をもたらしているかは不明)
そんなみきはるも みきはるはみきはる。
そうそう。思い出したんだけど、
昨日キッポの注射の帰りに信号待ちしてるケンメリを見た!!
ハコスカはよく見るけど、ケンメリを間近で見てちょっと嬉しかった。
ま、でも全然羨ましくないけど。セドリック230あるし。
昨日キッポの注射の帰りに信号待ちしてるケンメリを見た!!
ハコスカはよく見るけど、ケンメリを間近で見てちょっと嬉しかった。
ま、でも全然羨ましくないけど。セドリック230あるし。
今は放送されてないけど前に流れていたCMで
大変なお気に入りがあった。
CRE556のCM。
錆びた鉄のボルト同士が惹かれあってるCM。
まさに傑作。
最近のCMでは競輪のCMが大変気に入ってる。
いろいろな職業の人が哲学的なことを口にしながらレースに流れ込む。
すごいイイ。
大変なお気に入りがあった。
CRE556のCM。
錆びた鉄のボルト同士が惹かれあってるCM。
まさに傑作。
最近のCMでは競輪のCMが大変気に入ってる。
いろいろな職業の人が哲学的なことを口にしながらレースに流れ込む。
すごいイイ。
今日はちょーショック!!なことがあった。
今日は実は10時ののんびり出勤の予定が
寝坊してギリギリじゃんっ!!って
死ぬほど急いで支度して飛び出して電車じゃ間に合わないっ!!って
タクシー飛び乗って会社着いたら
まだ9時前だった・・・。
どうしたみきはるっ!!
今日は実は10時ののんびり出勤の予定が
寝坊してギリギリじゃんっ!!って
死ぬほど急いで支度して飛び出して電車じゃ間に合わないっ!!って
タクシー飛び乗って会社着いたら
まだ9時前だった・・・。
どうしたみきはるっ!!
昨日の作家が気になって気になって仕方なかったから
今日アートフェア覗くって言ってた後輩kimmyに頼んじゃった。
あの作品をkimmyが買ってるの想像すると
なんだか笑っちゃったー。
kimmyちょー頼りになる。ありがとねー。
今日アートフェア覗くって言ってた後輩kimmyに頼んじゃった。
あの作品をkimmyが買ってるの想像すると
なんだか笑っちゃったー。
kimmyちょー頼りになる。ありがとねー。
気合いを入れて生きる。
今日がはじまりの日。
目標はひとつである必要はない。
1.『日記をつける』
10年前に数年書き留めておいた日記は、
くだらないことの集大成で大変貴重な宝物。
インパクトのある出来事は憶えておけるけど、
くだらない出来事は書き留めておかなければ忘れてしまう。
ま、本当にくだらないかもしれないけど・・・。
今日がはじまりの日。
目標はひとつである必要はない。
1.『日記をつける』
10年前に数年書き留めておいた日記は、
くだらないことの集大成で大変貴重な宝物。
インパクトのある出来事は憶えておけるけど、
くだらない出来事は書き留めておかなければ忘れてしまう。
ま、本当にくだらないかもしれないけど・・・。