fc2ブログ

永遠の少年な兄

今日は、またまたお休み。

朝から、仲村トオル似の兄より、

「 オレかなり詳しいよマジで (ジョジョの奇妙な冒険の話) 」

という、メールが届いた。朝から。マジでって。

そんな、3人の子供のパパである永遠の少年な兄は、

みきはるの理想形。でも、ある。

『ダンゴ虫さん』

キャラクターは、その名の通り、

みきはるの身を削って、生む個性の一部。

ちょこちょこと描いた絵を、整理しておこうかな。って、思って。



  『ダンゴ虫さん』 

  ・無害でありたい。

  ・脱皮しても脱皮しても、自分は自分。

ダンゴ虫さん

Copyright (C)2009 mikiharu All Rights Reserved

push !! ←励みになりますので、よかったら1clickお願いします

「好み」は「個性」

万人が選ぶ、ベスト10 !! よりも、

一個人が選ぶ、ベスト10 !! の方が、

興味津々。

世間の流れとか、仕事上では必要でも、

個人的には、全く興味がない。って、ことだっ。

次回も次回も !! と一人盛り上がる

今日は、幼馴染みアキちゃんが、

フリーマーケットに参加する。と、聞いて、

休日のんびりはる(休日でのんびりするみきはるの意)も、

飛び入りした。

ハンドメイドバッグ 4点を持って。

完売 !!

さっすがーみきはる。みきはるさっすがー。

(たったの4点で有頂天)

給料泥棒では無い

今日は、実は、ほとんど仕事をしていない。


爽やかに出勤
  ↓
同僚もっさん&kimmyと大して無い正月休みの相談
  ↓
同僚もっさん&kimmyと忘年会の計画
  ↓
お腹が空いたので昼食
  ↓
同僚もっさんと楳図かずおの漫画について語る
  ↓
同僚kimmyと今の自分の体形と遺伝について考察する
  ↓
気がつけば終業時間


こういう日が、意外と大事。

反面教師に学ぶ

仕事して、お金を稼ぐ。と、いうことは、

どう頑張っても、赤の他人と、関わる

と、いうこと。

やっぱし、あんまり我儘じゃ、いけないぞ。

と、我儘なおじさんを見て、自分を戒める生真面目で素敵なみきはる。

エライ。みきはるエライ。

赤の他人のその後が気になる

今日も、またまたお休み。

気になっていた、『おと・な・り』 を見た。

麻生久美子、とても可愛かった。

中でも、エンディングクレジット中の、

麻生久美子と岡田准一の会話が、笑ってしまう。

おと・な・り [DVD]おと・な・り [DVD]
(2009/11/04)
岡田准一麻生久美子

商品詳細を見る

何が好き。って、

映画にしても、連ドラにしても、

【その後・・・】

みたいなのが、みきはるは、とっても好きだよねー。

そんなことも たまにはある

腹が立って腹が立って、夜も眠れない。

くらい、腹が立つことも、よくよく考えたら、

腹が立つ状況にした、みきはるだから、

今、腹が立っているのか?

と、気がついた。とたん、

腹が立っていたみきはるが、ちょっと笑えた。

笑った顔の方がカワイイね、みきはる。

作るのは好き

実は、今日も、またまた休み。

完璧人間みきはるのはずが、

年賀状は、いつも出すのが遅くなってしまう

のんびり人間みきはる

今年は、元旦に着くように、しよう、と、思う。

前を向いている

今日は、仕事後、幼馴染みのアキちゃんと

人生いろいろあるけど、

結構たくましく生きているぞ


って、焼酎をロックで13杯一気飲みして帰った。

・・・嘘。

『ジョジョの奇妙な冒険』第2部

ジョジョの奇妙な冒険』 第1部~第6部を、

10月から読み始めて、計50巻、読んだ。

文庫本で、計50巻だから・・・3万円?

大人だなぁー。みきはる。

荒木飛呂彦は、なんというか、独創的で。

ポージング然り。センスが良いと思った。

ジョジョの奇妙な冒険 (9) (ジャンプ・コミックス)ジョジョの奇妙な冒険 (9) (ジャンプ・コミックス)
(1989/04)
荒木 飛呂彦

商品詳細を見る

↑↑↑
個人的には、第2部が好き。

ヒロミチナカノ 発見

今日は、仕事前に、

TCAF(東京コンテンポラリーアートフェア)に、立ち寄った。

あれ?この人見たことある。って人が、

1人で見に来ていて、たぶん、

デザイナーの中野裕通さんだったー。


持ち主に伝わったかは不明

今日は、またまた休日。

ちょこっと、外に出た時、駐車場で、

ルームライト点けっぱなしの車を見つけた。

全然知らない、赤の他人の車だけど、

マンションの警備の人探して、伝えておいた。

面倒くさがりなのに親切なみきはる。エライ。

実は ROCK味 が好き

仕事中、歴代 ! 派手過ぎて着れなかった服 ! の話になった。

みきはるの究極は、紫色の地に、大きなピンクの花柄で、

その花の真ん中に「大仏」の顔がある。っていう、パンツ。

究極パンツ1

↑↑↑
口で説明されても、想像もつかない、代物なので、載せてみた。

究極パンツ2

↑↑↑
大仏がいいぞ。

予定は未定

今日は、働き者みきはるのひさびさの休日で、

家から一歩も出ないで、『相棒シーズン7を制覇しよー。

って、決めていたのに、

アラリンからのお誘いメールに呼ばれて、

マイマイの家に出掛けた。爽やかに。自転車で。


相棒 season 7 DVD-BOX 2(6枚組)相棒 season 7 DVD-BOX 2(6枚組)
(2009/10/21)
水谷豊及川光博

商品詳細を見る

↑↑↑
相棒シーズン7も薫ちゃんが、いなくなった後半に突入 !!

帰って来てから、今、3話分見た。

『ジョジョの奇妙な冒険』第6部

ここ最近、大変忙しくて、

昼休みも午後の一息も入れられないから、

ジョジョの奇妙な冒険』がなかなか読み進まない。

ストーンオーシャン―ジョジョの奇妙な冒険 Part6 (1) (ジャンプ・コミックス)ストーンオーシャン―ジョジョの奇妙な冒険 Part6 (1) (ジャンプ・コミックス)
(2000/05)
荒木 飛呂彦

商品詳細を見る

↑↑↑
今回は、ブランドの名前を使ってるみたいだぞ。

明日は、ひさびさのお休みだから、

のんびりしよー。

不安という名の恐怖

今日は、インフルエンザのワクチンを

二日酔いで40分遅刻した。と言う、

酒臭い赤ら顔の若い男の先生に注射してもらった。

・・・・・・。

なんだか、すごい、怖かったよー。

笑える冷戦

ここ最近は、上司のスーパーのぶのぶと、

別の部署のイヤイヤうだたん(なんだそれはっ!?)との冷戦を

「子供のケンカですねー。」と傍観しているみきはる。

自分で思ってる本当の自分

実は、意外と、人見知りで非社交的なみきはる。

と、言われた事は無いんだけど。不思議と。

でも、実は、意外と、人見知りで非社交的なみきはる。

明日は、社交的みきはるになる。たぶん。

『縁』の話

今まで、自分を取り囲む赤の他人は、

みきはる自身が、勝手に引っ張り寄せた縁だって、

当たり前のように、思っていたけど。

自分の人生自分が主役だ ! って、思っているから。)

でも、実は、赤の他人が、

みきはるを勝手に引っ張り寄せることだってあるんじゃないか?

って、思った。

今更 ?

親切システム

今日も、大嫌いな早起きをして、わりと早く家を出た。

で、TSUTAYAの返却ポストにDVD

(もちろん『相棒』シーズン7)

を投げ入れながら、自転車で爽やかに出勤した。

この、TSUTAYAの返却ポストというシステム、とてもいい。

新陳代謝が良いにも程がある

今日は、大嫌いな早起きをして、

早朝から、肉体労働をした。

11月だというのに、

みきはる一人、まさかの尋常じゃない大汗をかいた。

肉体、生きてるなぁー。

『帰ってきた時効警察』

明日からのハードな仕事に備えて、

今日は 『帰ってきた時効警察』 を見ながら、

早寝をしようと思う。

帰ってきた時効警察 DVD-BOX帰ってきた時効警察 DVD-BOX
(2007/09/28)
オダギリジョー.麻生久美子.豊原功補.ふせえり.光石研.岩松了

商品詳細を見る

↑↑↑
何回見ても、飽きない。
セリフを憶えちゃっても、飽きない。

仕事とそうでないモノの割合

何を1番とするか。って、自分で決めている。

優先順位は人それぞれ違って、当たり前だね。

何事もバランス感覚が必要だっ。

あがかない性格

明日までに、某作家のあいさつ文(紹介文?)を

書く役割なのに、仕上がらない

文章を書くのは嫌いじゃないし、

この作家さんもとても好きだから、「」じゃないけど、

仕上がらない

明日、会社で仕上げるとして、

今日は、いよいよ『相棒シーズン7を見ながら

もう寝よう。と、思う。

相棒 season 7 DVD-BOX 1(5枚組)相棒 season 7 DVD-BOX 1(5枚組)
(2009/10/21)
水谷豊寺脇康文

商品詳細を見る

↑↑↑
まだ、レンタルで「新作」だから、1泊2日で見なきゃ。

『忍者ハットリくん』

最近は、すっかりDVDになってしまったけど、

レンタル落ちで、手に入れたVHSの 『忍者ハットリくん』第1巻は、

長い間の、みきはる安眠ビデオだった。

忍者ハットリくん DVD-BOX 上巻忍者ハットリくん DVD-BOX 上巻
(2005/08/31)
堀絢子菅谷政子

商品詳細を見る

忍者ハットリくん DVD-BOX下巻忍者ハットリくん DVD-BOX下巻
(2005/11/02)
堀絢子菅谷政子

商品詳細を見る

↑↑↑
持ってるのはVHSのビデオだから、DVDで欲しいー。

休日らしき休日

今日は、休み。

で、録画してあった『アンタッチャブル』の1~3話を見て、

ダラダラと過ごした。

実は、今日で、見るの3回目。しつこく繰り返し見たいのが、みきはる。

今夜、第4話。仲間由紀恵、良いなぁ。

なんだか、面白くなってきたぞ。

赤の他人の良いところ

今日は、ナルシスト崩壊しそうな1日だった。

気を取り直して、

同僚のもっさんの良いところベスト10 !!

   1: 面倒だなぁー。って思うことを買って出てくれる。

   2: 急な残業も嫌な顔1つしない。

   3: しつこい人の話を根気よく聞いてあげられる。

   4: みきはるが「やばい !」と思ってる時、元気づけてくれる。

   5: 酒が大好き。

   6: 良い息子と旦那さんをもっている。
 
   7: 足がキレイ。

   8: 人見知りをしない。

   9: 必ず、メモを取る。

  10: このチームに手を挙げてきてくれた。


赤の他人の良いところを、見つけられる、自分でいよー。

なんだか、三島由紀夫の『金閣寺』を読み返したくなったぞ。

特有のニオイがするね

寒くなってくると、コタツが欲しくなる。

8年くらい、コタツの無い生活になってるけど、

やっぱし、日本人はコタツが好き。だと、思う。

どんなに、臭くても、コタツだから仕方が無い。

と、許せるはず。

落ち着かない事も無い

今日は、全国的に寒い1日らしい。

ので、休日でも出掛けず、部屋の掃除をした。

きれいな部屋、ひさびさ復活。

ゴロゴロするのも気持ちが良いぞ。

でも実は、全く、潔癖症ではないので、

(むしろズボラ)

とても散らかったきったない場所でも生きていける

と、思っている。

 | BLOG TOP |  NEXT»»

プロフィール

みきはる

Author:みきはる

一日たったら
忘れてしまう程の
日々の感動を綴っています
あと、イラストも。

instagram


やってます

カテゴリ

参加中

励みになりますので
よかったら1日1clickお願いします

ありがとうございます !!

最新記事

月別アーカイブ

LINK

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

検索フォーム