みきはるの「 癖 」として、
イロイロ考え過ぎると、面倒くさくなる。
と、いうものがある。
みきはるの「 癖 」として、
イロイロ考えた末に、考えるだけで完結する。
と、いうものもある。
結局、
なるべく動きたくないらしい。
脳ミソだけ、フル回転っ。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
イロイロ考え過ぎると、面倒くさくなる。
と、いうものがある。
みきはるの「 癖 」として、
イロイロ考えた末に、考えるだけで完結する。
と、いうものもある。
結局、
なるべく動きたくないらしい。
脳ミソだけ、フル回転っ。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日は休日で、幼なじみのまいまい邸に遊びに行った。
自転車で。爽やかに。
この春に生まれた、まいまいの2人目の赤ちゃんの顔が、
まいまいのお母さんの顔に、そっくり !! だった。
びっくり。隔世遺伝の力に、びっくり。
なんだか笑った。
不思議だよー。不思議だねー。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
自転車で。爽やかに。
この春に生まれた、まいまいの2人目の赤ちゃんの顔が、
まいまいのお母さんの顔に、そっくり !! だった。
びっくり。隔世遺伝の力に、びっくり。
なんだか笑った。
不思議だよー。不思議だねー。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
素敵な鼻のカタチのわりに、
ニオイに鈍感なみきはる。
どうか、腐ったものくらいは、
嗅ぎ分けられますよぉにぃ・・・。
と、
コレと言って、特に何も無かった今日という日を、
何かあった日のような感じで、書いてみた。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
ニオイに鈍感なみきはる。
どうか、腐ったものくらいは、
嗅ぎ分けられますよぉにぃ・・・。
と、
コレと言って、特に何も無かった今日という日を、
何かあった日のような感じで、書いてみた。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日は仕事後に、密談がてら、ご飯を食べて帰った。
なんだか、
口の中が、ニンニク臭い。
「 やりたい 」と、思う事があるなら、
やらない理由 は たいした理由 じゃない。
そういえば、
みきはるの住む超高級マンションの中庭に、
↓ライトアップされたツリーができてた。

←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
なんだか、
口の中が、ニンニク臭い。
「 やりたい 」と、思う事があるなら、
やらない理由 は たいした理由 じゃない。
そういえば、
みきはるの住む超高級マンションの中庭に、
↓ライトアップされたツリーができてた。


にほんブログ村
今日は、
お母さんと森へ出掛けて、
「お母さん、乗りなよ。」
って、みきはるの自転車の前のカゴに、
お母さんを入れて走る。
という、なんとも お母さんに失礼な夢を見た。
親孝行の、つもりか?

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
お母さんと森へ出掛けて、
「お母さん、乗りなよ。」
って、みきはるの自転車の前のカゴに、
お母さんを入れて走る。
という、なんとも お母さんに失礼な夢を見た。
親孝行の、つもりか?

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日は、休日で、珍しく午前中に起きた。
午前中は、
リアルタイムでも見たけど、録画してあった『 相棒 』を、また見て、
午後からは、
リアルタイムでも見たけど、録画してあった『 SPEC 』を、また見た。
このダラっとした休日が、本当に気持ち良い。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
午前中は、
リアルタイムでも見たけど、録画してあった『 相棒 』を、また見て、
午後からは、
リアルタイムでも見たけど、録画してあった『 SPEC 』を、また見た。
このダラっとした休日が、本当に気持ち良い。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
もともと、出不精な上に、
寒くなって来ると、家の中ですら、
行動範囲がせまくなる気がする・・・
『冬ごもりちゃん』
・寝ると決めたら寝る
・ほとんど動かない

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
寒くなって来ると、家の中ですら、
行動範囲がせまくなる気がする・・・
『冬ごもりちゃん』
・寝ると決めたら寝る
・ほとんど動かない

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日は、嬉しい休日前日。
社会人になりたての頃は、働く事が面白くて、
「 休み、いらない。」
なんて、思っていたけど、
あの頃のみきはる、休日を味わえる程、大人じゃあなかったね。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
社会人になりたての頃は、働く事が面白くて、
「 休み、いらない。」
なんて、思っていたけど、
あの頃のみきはる、休日を味わえる程、大人じゃあなかったね。

にほんブログ村
日頃から、思い出し笑いが多いみきはる。
仕事中、たまに耐えられない程、
笑いが込み上げてきて、
クシャミが出る瞬間ですよ。的な顔に見せて、
ごまかす。というワザがある。
今日は、仕事帰りの電車内で、このワザを使った。
大抵の人は、このワザで乗り切るはずだ。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
仕事中、たまに耐えられない程、
笑いが込み上げてきて、
クシャミが出る瞬間ですよ。的な顔に見せて、
ごまかす。というワザがある。
今日は、仕事帰りの電車内で、このワザを使った。
大抵の人は、このワザで乗り切るはずだ。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
そろそろ、帽子もかぶりたいなぁ・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日は、職場がものっすごく寒くて、
今からこれじゃあ、真冬は耐えられるのか?
と、不安になった。
けど、
超汗っかきみきはる としては、
寒い方が、全然いい。
↓ こんなことに、なるよりかは・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
今からこれじゃあ、真冬は耐えられるのか?
と、不安になった。
けど、
超汗っかきみきはる としては、
寒い方が、全然いい。
↓ こんなことに、なるよりかは・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
自分では、
「 鋭い洞察力っ!! み・き・は・る・っ!! 」
と、思っていたのに、実は全然、鋭くなかった。
そんなもんだよー。
鋭くなかった。
と、気付く素直さがいい。みきはる、いい。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
「 鋭い洞察力っ!! み・き・は・る・っ!! 」
と、思っていたのに、実は全然、鋭くなかった。
そんなもんだよー。
鋭くなかった。
と、気付く素直さがいい。みきはる、いい。

にほんブログ村
本当に、朝が苦手で、
目覚まし時計よりもはやく起きれる人の
脳ミソの仕組みが知りたい。
それでも、一生、健康であれっ、み・き・は・る。
『コッコちゃん』
・「朝ですよ」と、教えてくれる
・地味に親しまれている

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
目覚まし時計よりもはやく起きれる人の
脳ミソの仕組みが知りたい。
それでも、一生、健康であれっ、み・き・は・る。
『コッコちゃん』
・「朝ですよ」と、教えてくれる
・地味に親しまれている

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
そういえば、昨日会社で、
インフルエンザの予防接種を受けたんだった。
注射が、「痛い説」と「痛くない説」があったけど、
残念ながら、超痛かったっ!!
お父さんにも、ぶたれたことないのにぃぃーっ。
と、思ったみきはるだった。
ところで、またまた、
↓ ちょっと、強引なクリクマスちっく・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
インフルエンザの予防接種を受けたんだった。
注射が、「痛い説」と「痛くない説」があったけど、
残念ながら、超痛かったっ!!
お父さんにも、ぶたれたことないのにぃぃーっ。
と、思ったみきはるだった。
ところで、またまた、
↓ ちょっと、強引なクリクマスちっく・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
定期的に訪れる、あの病気。
昨日は休みで、ものっすごい何もしたくなくて、
一日中、ゴロゴロしていた。キッポと。
こういう日があっても、全然いいじゃあないかぁ。
なぁ、キッポ。
いいッポ。いいッポ。
と、自問自答した なまくら病みきはるだった。

更に、今日は午後から仕事で、のんびり出勤だった。
給料泥棒に、なりませんよぉにぃ・・・。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
昨日は休みで、ものっすごい何もしたくなくて、
一日中、ゴロゴロしていた。キッポと。
こういう日があっても、全然いいじゃあないかぁ。
なぁ、キッポ。
いいッポ。いいッポ。
と、自問自答した なまくら病みきはるだった。

更に、今日は午後から仕事で、のんびり出勤だった。
給料泥棒に、なりませんよぉにぃ・・・。

にほんブログ村
なかなか、視線をバチバチ合わせるのって、
勇気がいったりする。
一度、顔を上げちゃえば、
どうってことも無いんだけど。
『うつむきちゃん』
・暗いわけでも 寝ているわけでもない
・恥ずかしがり屋さん

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
勇気がいったりする。
一度、顔を上げちゃえば、
どうってことも無いんだけど。
『うつむきちゃん』
・暗いわけでも 寝ているわけでもない
・恥ずかしがり屋さん

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
実は、出勤前に、
天気予報を見ない社会人みきはる。
夜、帰る頃に雨が降ってきて、
当然、傘なんて持っちゃあいない。と、思っていたら
奇跡的に、あったよ!!
全く記憶に無い、置き傘っ。
(と言う名の放置されていたみきはるの傘)
なんだか、ついてるよー。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
天気予報を見ない社会人みきはる。
夜、帰る頃に雨が降ってきて、
当然、傘なんて持っちゃあいない。と、思っていたら
奇跡的に、あったよ!!
全く記憶に無い、置き傘っ。
(と言う名の放置されていたみきはるの傘)
なんだか、ついてるよー。

にほんブログ村
今日はひさびさに。
起きた瞬間、まさかの出勤時間の10分前だった。
ねぼはるっ。 ひさびさの、ねぼはるっ。(←お寝坊さんなみきはるの意)
しょっく!みきはる、しょっく!
その後は、もちろん、タクはるで。(←タクシー出勤なみきはるの意)
無事に、むしろいつもよりも早いくらいに、到着した。
ところで、
↓ しつこく、またクリスマスちっく化進行中・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
起きた瞬間、まさかの出勤時間の10分前だった。
ねぼはるっ。 ひさびさの、ねぼはるっ。(←お寝坊さんなみきはるの意)
しょっく!みきはる、しょっく!
その後は、もちろん、タクはるで。(←タクシー出勤なみきはるの意)
無事に、むしろいつもよりも早いくらいに、到着した。
ところで、
↓ しつこく、またクリスマスちっく化進行中・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
冷倉庫に、チーズケーキがあった。
賞味期限11月8日。今日は、13日だっ。・・・13日だっ。
食べるしかない。食べるしかないよー。
だって、みきはるは、チーズケーキが大好き。
なので、食した。
けど、5日過ぎても、美味しかった。
やっぱしね。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
賞味期限11月8日。今日は、13日だっ。・・・13日だっ。
食べるしかない。食べるしかないよー。
だって、みきはるは、チーズケーキが大好き。
なので、食した。
けど、5日過ぎても、美味しかった。
やっぱしね。

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日は、お休み。
で、
ありがたいことに、みきはるグッズを追加で。
と、言ってくれた 奇特な方たちのイロイロを、
これから、作ろうと思う。
ダラダラしない為の、宣言っ。

かわいくなーれ。 かわいくなーれ。 (みきはるのように)
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
で、
ありがたいことに、みきはるグッズを追加で。
と、言ってくれた 奇特な方たちのイロイロを、
これから、作ろうと思う。
ダラダラしない為の、宣言っ。

かわいくなーれ。 かわいくなーれ。 (みきはるのように)

にほんブログ村
今日は、昨日の「 顔が良い 」を引きずり、
どの顔が、みきはるは好きなんだろう?
と、そればっかり考えていた。
たかが、容器。なのに。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
どの顔が、みきはるは好きなんだろう?
と、そればっかり考えていた。
たかが、容器。なのに。

にほんブログ村
「 顔が良い人は、得だ 」
と、常々思っていた みきはる。
だけど、
やっぱし、雰囲気とか、話し方とかで、
9割は決まるな。って、思った。
人間、顔じゃあ無い。
今更。
でも、まぁ。
顔の良い人は、それなりにお得だ。
とも思う、みきはるだった。
何の話だ?って、話でもあるなー。
ところで、
うっかり、忘れそうだった、ダンゴ虫さんも、
↓ クリスマスちっくに・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
と、常々思っていた みきはる。
だけど、
やっぱし、雰囲気とか、話し方とかで、
9割は決まるな。って、思った。
人間、顔じゃあ無い。
今更。
でも、まぁ。
顔の良い人は、それなりにお得だ。
とも思う、みきはるだった。
何の話だ?って、話でもあるなー。
ところで、
うっかり、忘れそうだった、ダンゴ虫さんも、
↓ クリスマスちっくに・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
今日はひさびさの、出勤。
プライベートで 熱中 している事。が、ある時ほど、
仕事をおろそかにしたくない。のに、
早速、今日、やらかしていた。
残念だよー。みきはる、残念だよー。
ドントマインド、みきはる。ドントマインド。
実は、
↓ また、クリスマスちっくにしちゃった・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
プライベートで 熱中 している事。が、ある時ほど、
仕事をおろそかにしたくない。のに、
早速、今日、やらかしていた。
残念だよー。みきはる、残念だよー。
ドントマインド、みきはる。ドントマインド。
実は、
↓ また、クリスマスちっくにしちゃった・・・

Copyright (C)2010 mikiharu All Rights Reserved

にほんブログ村
ところで、
ミスコンでミスに選ばれる多才男子スズキリさんに、
↓↓↓超ステキなぬいぐるみをもらった。

ものっすごい可愛い・・・。
↓ 前にいただいたぬいぐるみとコラボ。

ものっすごい可愛い・・・。
一緒にやってきた「塩キャラメル」と「ブランデー煎餅」。
ぞをさんの 「愛」 を感じるー。


意外にも、美味っ。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
ミスコンでミスに選ばれる多才男子スズキリさんに、
↓↓↓超ステキなぬいぐるみをもらった。

ものっすごい可愛い・・・。
↓ 前にいただいたぬいぐるみとコラボ。


ものっすごい可愛い・・・。
一緒にやってきた「塩キャラメル」と「ブランデー煎餅」。
ぞをさんの 「愛」 を感じるー。


意外にも、美味っ。

にほんブログ村
昨日は、ソファーで寝てしまったらしく、
気が付いたら、朝だったー。
昨日は、『デザインフェスタvol.32』 2日目にして、最終日っ!!
開場間も無く、たくさんの人達が来てくれた。
本当に本当に、嬉しかったし、楽しかった。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
今日は、本当に「えぇっ!!」って感じで、
思いもかけない人が来てくれたり、超嬉しかったー。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
しつこいようだけど、言わなきゃ 気が済まない。
みきはるは、赤の他人様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
実は、人前に出るのは、今回で最後・・・と思っていたから、
制作物は少なめにしとこう。(残っちゃうから)と、
思っていたけど、また、やりたいなぁ・・・。とも。
しつこいようだけど、ブース内写真を。
↓ 向って左側。

↓ 向って右側。

↓ しつこいようだけど、必需アイテム。(身だしなみチェック用 鏡)

本当に前回も今回も、
ブログを通じての 「はじめまして」 な方々がいましたが、
「こいつかよっ!」 と、思われていませんよぉにぃ・・・。
そして、
まだ、お会いしていない方へ。
基本、みきはるは、ローテンションです。おとなし目です。
プロフィール画像でもわかるとおり、

こんな感じです。(見た目ではない)
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
気が付いたら、朝だったー。
昨日は、『デザインフェスタvol.32』 2日目にして、最終日っ!!
開場間も無く、たくさんの人達が来てくれた。
本当に本当に、嬉しかったし、楽しかった。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
今日は、本当に「えぇっ!!」って感じで、
思いもかけない人が来てくれたり、超嬉しかったー。
みきはる・・・感・無・量・っ!!
しつこいようだけど、言わなきゃ 気が済まない。
みきはるは、赤の他人様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
実は、人前に出るのは、今回で最後・・・と思っていたから、
制作物は少なめにしとこう。(残っちゃうから)と、
思っていたけど、また、やりたいなぁ・・・。とも。
しつこいようだけど、ブース内写真を。
↓ 向って左側。

↓ 向って右側。

↓ しつこいようだけど、必需アイテム。(身だしなみチェック用 鏡)

本当に前回も今回も、
ブログを通じての 「はじめまして」 な方々がいましたが、
「こいつかよっ!」 と、思われていませんよぉにぃ・・・。
そして、
まだ、お会いしていない方へ。
基本、みきはるは、ローテンションです。おとなし目です。
プロフィール画像でもわかるとおり、

こんな感じです。(見た目ではない)

にほんブログ村
今日は、『デザインフェスタvol.32』の、初日!!
奇跡的に、寝坊せず、
7時半頃にビッグサイトに到着できた。
やればできはる。(←やればできるみきはるの意)
↓ びふぉー。

↓ 完成っ!! なんとか、完成っ!!

↓ 今回は、「シール」とか「ステッカー」とかもある。

↓ 「がまぐち」もある。

ひとりぼっちで参加している中、
会いに来てくださった方、
声をかけてくださった方、
ありがとうございました。本当に、嬉しかったです。
みきはるは、赤の他人の皆様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
おかげで、また、明日も、頑張れますっ!!
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
奇跡的に、寝坊せず、
7時半頃にビッグサイトに到着できた。
やればできはる。(←やればできるみきはるの意)
↓ びふぉー。

↓ 完成っ!! なんとか、完成っ!!

↓ 今回は、「シール」とか「ステッカー」とかもある。

↓ 「がまぐち」もある。

ひとりぼっちで参加している中、
会いに来てくださった方、
声をかけてくださった方、
ありがとうございました。本当に、嬉しかったです。
みきはるは、赤の他人の皆様なしじゃあ、生きていけませんっ!!
おかげで、また、明日も、頑張れますっ!!

にほんブログ村
今日から、仕事も早めの冬休みをもらって、4連休。
だ、がっ!!
明日、明後日の最後の大追い込みで、
死にそう・・・。
忘れ物しそう・・・。
寝坊しそう・・・。
だけど、
鼻のプツっとした、赤いデキモノも治ったし、
ものっすごい楽しみー。
みきはる、頑張る。頑張れ、みきはる。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
だ、がっ!!
明日、明後日の最後の大追い込みで、
死にそう・・・。
忘れ物しそう・・・。
寝坊しそう・・・。
だけど、
鼻のプツっとした、赤いデキモノも治ったし、
ものっすごい楽しみー。
みきはる、頑張る。頑張れ、みきはる。

にほんブログ村
【お知らせ】 ※この【お知らせ】は、11月6日まで、常にTOPに表示されます。
「デザイン・フェスタ vol.32」 に、参加します。
会期:2010年11月6日(土)・7日(日) ※2日間
会場:東京ビックサイト
ブースNo: E-143・144
ひとりぼっちで参加します。
お時間のあるかたは、ぜひ !! 遊びに来てくださいね。

←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
「デザイン・フェスタ vol.32」 に、参加します。
会期:2010年11月6日(土)・7日(日) ※2日間
会場:東京ビックサイト
ブースNo: E-143・144
ひとりぼっちで参加します。
お時間のあるかたは、ぜひ !! 遊びに来てくださいね。


にほんブログ村