先週、みどちゃんは保育園の遠足で、お弁当持ちだった。
「 ジュウオウシャークのお弁当がいいっ!! 」
とのリクエストだったから、
えーーーっ!! とひるみつつ、なんとかジュウオウシャーク弁当にした。
海苔を切って、はんぺんに貼って、色付けただけ。
それ以外は、素朴。

海苔切りも初めてだし、細かいところは割愛だっ。
このジュウオウシャークの原案は、デフォライドットコム さんから
お借りしてつくりました。

←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
「 ジュウオウシャークのお弁当がいいっ!! 」
とのリクエストだったから、
えーーーっ!! とひるみつつ、なんとかジュウオウシャーク弁当にした。
海苔を切って、はんぺんに貼って、色付けただけ。
それ以外は、素朴。

海苔切りも初めてだし、細かいところは割愛だっ。
このジュウオウシャークの原案は、デフォライドットコム さんから
お借りしてつくりました。


にほんブログ村
この前、髪を切って、キノコというかエリンギみたいになったみきはるヘア。
みどちゃんは、そんなママをよくとらえていた。
↓↓↓

たしかにー!! こんな感じだよー!!
「ちょっとここ手を置いて~」
と手形を勝手にとり、何やってるのかな?と思っていたら、
こういうのができていた。

パパ&みどちゃん&みきはる の、手形&顔。
かーいー♪
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
みどちゃんは、そんなママをよくとらえていた。
↓↓↓

たしかにー!! こんな感じだよー!!
「ちょっとここ手を置いて~」
と手形を勝手にとり、何やってるのかな?と思っていたら、
こういうのができていた。

パパ&みどちゃん&みきはる の、手形&顔。
かーいー♪

にほんブログ村
お友達がどんどん自転車に乗れるようになっても
全然あせらず、練習もする気も起きなかった みどちゃんが、
やる気を見せた !!
乗れるようになったあかつきの、玩具につられて !!

結果、5mくらい乗れるようになりました。
イェイイェイ♪
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
全然あせらず、練習もする気も起きなかった みどちゃんが、
やる気を見せた !!
乗れるようになったあかつきの、玩具につられて !!

結果、5mくらい乗れるようになりました。
イェイイェイ♪

にほんブログ村
みどちゃんに、時計の読み方を教えていたら、
まーーーー、教えるの難しいこと。
まず、
「1」さしてるのに「5分」だとか、「11」が「55分」とか、難しすぎる !!
「半」が「30分」で「6」だし、難しすぎる !!
1時間が60分とか、難しすぎる !!
これ、少しづつ理解しようとしている子供は、すごいよー。
って思った。

←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
まーーーー、教えるの難しいこと。
まず、
「1」さしてるのに「5分」だとか、「11」が「55分」とか、難しすぎる !!
「半」が「30分」で「6」だし、難しすぎる !!
1時間が60分とか、難しすぎる !!
これ、少しづつ理解しようとしている子供は、すごいよー。
って思った。


にほんブログ村
2月の終わりに、保育園の発表会があり、
みどちゃんのぱんだ組さんは、2つの演目を披露した。

まずは歌の、『 せかいがひとつになるまで 』。
手話付きだって・・・、早くも泣いた。

2つ目は、楽器。
ピアニカ、鈴、ウッドブロック、大太鼓、小太鼓、シンバル、カスタネット、
などの中から、みどちゃんはトライアングル。
みんなで『 小さな世界 』を演奏して、やはり泣いた。

こんなにイロイロと、できるようになったんだね。
みんな、すごいね !!
先生もすごいね !!
そりゃあ、みんな泣いちゃうよねー。
←励みになりますので、よかったら1clickお願いします
にほんブログ村
みどちゃんのぱんだ組さんは、2つの演目を披露した。

まずは歌の、『 せかいがひとつになるまで 』。
手話付きだって・・・、早くも泣いた。

2つ目は、楽器。
ピアニカ、鈴、ウッドブロック、大太鼓、小太鼓、シンバル、カスタネット、
などの中から、みどちゃんはトライアングル。
みんなで『 小さな世界 』を演奏して、やはり泣いた。

こんなにイロイロと、できるようになったんだね。
みんな、すごいね !!
先生もすごいね !!
そりゃあ、みんな泣いちゃうよねー。

にほんブログ村